みこみさ…
- 2016/04/29
- 19:12

そろそろカラー絵再開しようと思って描いてみました。後日PIXIVに拡大版UPします。ここ最近の電撃本誌のみこみさ推し何なんでしょうね。いいぞもっとやれ…今回チェーンは素材を使用したので然程苦労しませんでしたが、手描き部分の線画となじませるにはもう一工夫いりそうな感じですね。...
100人企画 3 戸塚彩加
- 2016/03/06
- 18:05

だいぶ間が空きましたが版権男性キャラを100人描く企画の3人目です予告どおり「さわやか美少年」です。「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」より戸塚彩加くんです。さわやか美少年と言ってはみたものの全く思いつかず(この時点で引き出しの少なさが危ぶまれる)美少年 ↓とつかわいい ↓テニス ↓爽やか…って感じでこじつけました。いわゆる男の娘ポジのキャラですけど、細部でそれとなく男子だと判る感を出せるように...
clip studio 画像素材と楕円ツールでボタンを量産する
- 2016/02/23
- 01:46

作業メモです。今回は簡単な図形と画像素材から服飾小物を作る作業のメモです。基本的に自分用のメモなので、ある程度クリスタ慣れしてる方向けになります。使うのは楕円ツールで描写した「二重まる」とクリップスタジオに最初から入っている画像素材(今回は植物素材のひまわりです)を使います。①画像素材を「ラスタライズ」して画像素材の状態から「ラスターレイヤーに描かれた線画」の状態にして加筆が可能な状態にする②「輝度...
clip studio でのトーン作業
- 2016/01/20
- 19:39

久々の作業メモです。クリップスタジオを使用してトーンを張る場合、特にグラデーションを多様する場合はパーツ毎に色分けして「色域選択」というツールを利用してやると良い感じです。なお色分けの際は600dpiで作業するならバケツ塗りでもOKです。一見面倒くさく見えますが、後の作業は色さえ同じなら一括選択で塗りつぶし、グラデーション、消去等の作業が可能になるので(ベタ&ホワイトやブラシツールの作業にも使えます)良い...
明けましておめでとうございます
- 2016/01/01
- 08:15
去年は漫画関係で講座受けたり友人達に応援してもらったりと色々助けてもらった事が多い年でしたアシスタント背景美塾様、漫画空間高円寺店様、お世話になりました。事あるごとに陰ながら宣伝します。あとH氏,N氏,T氏とS先生ネーム見てくれてありがとう。お礼に無修整版激生特出し原稿差し上げます。あとY嬢も応援ありがとう。今年はもう少し慎みを覚えますのでどうぞまた一緒にご飯食べに行って上げて下さいほんとすみません。そ...